スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年12月17日

怒りの感情をコントロールする

こんにちは(^O^)
歌手で笑いヨガリーダーのいわみかおり☆です。



最近、私の周りに

怒り

の感情について話す方がちらほら見受けられます。


◆ビジネスセミナーをされている方
◆私のサウンドセラピー講座を受けに来られた方
◆イベントでのミニセッションを受けられた方
など


私の周りにこうやってクルってことは
私が引き寄せているわけで(笑)



確かに私の中にも「怒り」の感情は存在するのだけれど
それはこれまで対処してきて、かなり克服してきたと実感しています。

若いときはそれなりに血気盛んで(笑)
職場の仲間や上司や会社の体制にまで「怒り」を覚えたりしていましたが、ここ数年は怒りを覚えるところからは遠ざかっていました。

でも、最近気づいたんです。
あぁ、最終段階に来ている・・・と。

社会のしくみや他人様に関する「怒り」の感情は、「私」の中の世界でどうにでもできるとわかったからです。


でも、その最終段階を感じたきっかけは「身内」に対する「怒り」についてでした。


そこには「甘え」が存在すると感じています。
「わかってくれるはず」とか「なぜわからないの?」とか。
でも結局は身内であろうが、個としては別の存在なので、感情の部分では「他」であることには変わりないのです。

一番大事なのは、それを自分で「コントロール」すること。

それには、まずその感情を感じている自分を見つけること、見つめること。①
そしてそれを認めること。②

それからその原因を知ること。③
そして、その感情が出た瞬間に、それを思い出すこと。④


③まではわりとスムーズにできるんです。
④がねぇ~(笑)

感情というのは自動的に発生するので、自分が操作する前に勝手にこみ上げてくる。
そしてすぐことばにしてしまう。

ことばを発しながら、「あっ、怒りだ!」と思うことも最近は増えてきましたが、それにつき合わされている身内もたまったものじゃないと思います。(ごめん!)

これを古いことばでは【内弁慶】というのでしょうか?
いや、別に威嚇しているわけではないですよ。
きっと、外では甘えられない性格が裏目にでているんだと思います。

家の中では甘えがでますが、やはり一番思いやるべきは家族なんですよね。
私の中の感情改革はまだ続きます。


しかし、「笑いヨガ」や瞑想、ヴォイスワークなど、私は有効なツールを手に入れています。
楽しみながら、自分のイヤなところを変えられる笑いヨガ、ダイスキです♪


そのうち、絶対、怒りが笑いに変えられると、真剣に思ってます(笑)
とにかく、「笑う」を続けることですね♪

でも最終的には「にんげんだもの」で片付けてしまうのかも(^▽^)
(かなりの能天気野郎でした♪)


(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)

いわみかおり☆

オフィシャルウェブ:http://kaori-iwami.com/
メインブログ『楽しむ才能』:http://kaori-iwami.jugem.jp/
スケジュールブログ:http://blog.livedoor.jp/rockn_aroma/
『音の香~OTONOKA』シンフォニック・ヴォイス:http://ameblo.jp/kaori-iwami/
『音の香~OTONOKA』のスケジュールはコチラ:http://otonoka.yoka-yoka.jp/
ハピカラKITA-Q:http://hapikara.yoka-yoka.jp/
ネットショップ『Chant a mars』:http://chantamars.ocnk.net/
北九州の情報Webマガジン『キタキュート』にてマイページ更新中!!
http://kitacute.net/myp/iwami/

(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)  


Posted by いわみかおり☆音の香 at 11:00Comments(0)なぜ笑うの?なぜ笑いヨガ?

2009年12月11日

緊急ではないが重要な・・・笑いヨガ(笑)

こんにちは(^O^)
歌手で笑いヨガリーダーのいわみかおり☆です。



昨日は朝から博多に行き、いろんな打ち合わせなどに参加してきましたが


空いた時間に

「そうだ!来年の手帳を買おう」

と思い、ソラリアのインキューブに行きました。

エスカレータで上った目の前に『7つの習慣』と『第8の習慣』という文字が目に飛び込んできて、そのコーナーに行きました。


リングファイル式の手帳のレフィルとして売られてたのは
その『習慣』を身に着けるための手帳の使い方

それはビジネスマン用ですので、タイムスケジュールの管理や
目標の立て方から成果のあらわし方などいろんな項目があり、まるで『本』


『7つの習慣』は聞いたことがあったけれど、内容までは知らなかった・・・

ざっと立ち読みして、買ったのはいつもと変わらないピンクの花柄の薄い手帳ですがicon194


でも、その日ある人の口から『7つの習慣』の話が出て、
「わぉ!タイムリー」と、ひとり心の中で思ったのですが、これもご縁なのでネット検索icon81


そこで見つけたのが

緊急ではないが重要

だという

人とのコミュニケーションと信頼関係の構築

それは自分を磨くことでもあって。
周囲の人々と豊かな人間関係の構築こそが、効果性を発揮していく上で欠かせないもの。

人との関係を築くって、時間が必要ですよねicon99

文章だけ読んでるとステキな人だったのに・・・ みたいなことって、ありがち・・・
もちろん、その逆もface06

それは表現の仕方に差があるだけだと思うのです。

文章の方が表現がうまい人は、言葉のひとつひとつを紡いで仕上げていく才能があって、本をたくさん読んでいたり、自分でも文章を作っていたり

会ったほうがステキな人は、場を読むチカラとその経験が豊富、さらにそれには見た目なども含めた総合的なものもあったり。

ようするに

それをどれだけやってるか
(体験しているか)

だけなのよね face02
場数ともいう icon16


人との信頼関係というは、やはりリアルでないと築くことは難しいのでは?とも思っています。

ニュアンスというのは、空気感染だと思うからicon53


情報化社会の中、ヒトとのつながりは2分されていると思ってて、mixiのようなネットでの交流も大事だけど、それだけではとてもとても狭い世界。

やっぱり人との交流の中でキラキラの『共鳴』は大きくなる。


理解のあとには体感が必要icon112

頭でわかっただけでは、現実面はなぁ~んにも変わらない・・・

それにはやまず『ステキな笑顔』が必要でしょ face02



ははんface16

そうか face15


ってことで、

そんな「緊急ではないが重要」な「人とのコミュニケーションと信頼関係の構築」が、楽しみながらいつの間にかスムーズになってくるという、こちらをご紹介icon14


こちらも感染力、すごいです(笑) icon22


ラフターヨガで笑って笑ってハッピー体質になろう♪
◆◆笑いヨガ(ラフターヨガ)と
     ヴォイスワーク体験会◆◆



今年の最後の体験会、第7回目開催です♪

もう年末です。クリスマス前です(*^-^)
今年に思い残すことがある方も無い方も、最後に何もかも笑い飛ばして、そのままの勢いで来年を笑いの絶えない1年にしましょう~♪


ヴォイスワークまで通しで参加されたほうが相乗効果が期待できますが
笑いヨガのみのご参加もできますので、お気軽にどうぞ(^▽^)
(ヴォイスワークはオリジナルメニューです)

前回、前々回のヴォイスワークで行った『倍音声明』も
定番になる勢いです♪

お楽しみに♪(^▽^)/

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜


◆日にち 2009年12月20日(日)

◆時間 13:30~16:30

◆場所 

八幡東生涯学習センター 3F 和室1

(響ホールと同じ会館内にあります)
北九州市八幡東区平野一丁目1-1
駐車場あり(80円/30分)

<場所はこちらの響ホール交通アクセスのページを参照くださいませ>
http://www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/kicpac/hibiki/access.html

◆参加費 

①笑いヨガのみの体験 300円(冷房費・おやつ代として)
②ヴォイスワークまで通しで体験 あわせて2000円

※スカート以外の格好でお越しください。
※飲み物と汗拭きタオルをお持ちください。
※以下にあてはまる方のご参加は、あらかじめかかりつけの医師にご相談ください。
◆ヘルニアなど重度の腰痛 
◆心臓疾患のある方 
◆高血圧の方 
◆術後3ヶ月以内の方
◆その他通院治療中の方

ご予約はお名前のほか、緊急連絡先電話番号も明記くださいませ。
こちらより予約♪
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P23646699

みなさんのご参加、お待ちしていますo(*^▽^*)o~♪


前回、後半のリラクゼーションの時間がちょっと寒かったので、今回は暖房しっかりいれてゆるゆるになりましょう。
加湿器も持っていこうicon65



もっと!はコチラでご確認くださいませ。
http://laughteryoga.yoka-yoka.jp/e352551.html


こちらもよかったらご覧ください♪
http://ameblo.jp/kaori-iwami/



(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)

いわみかおり☆

オフィシャルウェブ:http://kaori-iwami.com/
メインブログ『楽しむ才能』:http://kaori-iwami.jugem.jp/
スケジュールブログ:http://blog.livedoor.jp/rockn_aroma/
『音の香~OTONOKA』シンフォニック・ヴォイス:http://ameblo.jp/kaori-iwami/
『音の香~OTONOKA』のスケジュールはコチラ:http://otonoka.yoka-yoka.jp/
ハピカラKITA-Q:http://hapikara.yoka-yoka.jp/
ネットショップ『Chant a mars』:http://chantamars.ocnk.net/
北九州の情報Webマガジン『キタキュート』にてマイページ更新中!!
http://kitacute.net/myp/iwami/

(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)  


Posted by いわみかおり☆音の香 at 11:17Comments(0)なぜ笑うの?なぜ笑いヨガ?

2009年11月02日

笑っている自分を演じていくのです

こんにちは(^O^)
歌手で笑いヨガリーダーのいわみかおり☆です。



ステキな人の周りには、同じようにステキな人が集まってくる

こういうのが、引きよせの法則だってことは

すごく分かりやすいですよね~



ステキな人の代表的な要素といえばやっぱり

笑顔なんだなぁ~



誰しもが「常に笑って生活していたい」
と思うのではないでしょうか?



「笑っている私」=「幸せ」であるという図式が

パッと頭の中に浮かびます。


現代はスピードの時代といわれていて

だからこそいろんな奥儀・秘儀といわれるものが表に出てきています。

でもね、これって順番がサカサマになっただけなんじゃないかと思うのです。


昔ながらの修行体系というのは、

例えば紆余曲折を経験した結果として

奥儀・秘儀を得られる

いわゆる

悟りを開く

状態に導かれるといいうものでした。



しかし、現代は奥儀・秘儀が簡単に手に入る時代

でも、いくら奥儀・秘儀が手に入ったからと言っても

それを使っているうちに

なぜ?

というのが出てきます。

そこから逆に向かって紆余曲折が始まったりするのですよね。。。



にわとりが先か、卵が先か

みたいなことかな?って思います。

どちらを選ぶかは本人の自由意思



でも、できれば紆余曲折もなしに

能天気でお気楽でいられたら一番シアワセかなぁ~




笑いヨガリーダー養成講座に

今回参加しない方、できない方にも

いろんな表現方法で、笑いヨガを伝えられたらと思うのですが。。。



笑っていたらまるもうけだよ

って、なんか説得力に欠けるなぁ~(笑)


(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)

いわみかおり☆

オフィシャルウェブ:http://kaori-iwami.com/
メインブログ『楽しむ才能』:http://kaori-iwami.jugem.jp/
スケジュールブログ:http://blog.livedoor.jp/rockn_aroma/
『音の香~OTONOKA』シンフォニック・ヴォイス:http://ameblo.jp/kaori-iwami/
『音の香~OTONOKA』のスケジュールはコチラ:http://otonoka.yoka-yoka.jp/
ハピカラKITA-Q:http://hapikara.yoka-yoka.jp/
ネットショップ『Chant a mars』:http://chantamars.ocnk.net/
北九州の情報Webマガジン『キタキュート』にてマイページ更新中!!
http://kitacute.net/myp/iwami/

(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)  


Posted by いわみかおり☆音の香 at 21:21Comments(4)なぜ笑うの?なぜ笑いヨガ?

2009年09月23日

「ごわす笑い」と条件付けのはなし

こんにちは(^O^)
歌手で笑いヨガリーダーのいわみかおり☆です。



鹿児島に行ってきました。

鹿児島といえば西郷さん。

西郷さんといえば、「・・・でごわす。」



でも、鹿児島で「ごわす」なんて言っている人はひとりもいない(笑)




20日に鹿児島ではじめての「笑いヨガ&ヴォイスワーク体験会」を開催しましたface02

片道2時間もかけてフェリーに乗ってきてくださった方もいて

それはそれは盛り上がった体験会icon14



年齢層は若干高め。

50代以上の方を中心に、20代もまざり・・・みたいな感じですicon65



中にはヨガの先生もいらっしゃって、教室のエクササイズバリエーションにもヒントを得たとのことでしたicon105



みなさんから「またやって欲しい」と言われ、うれしいやら困ったやら・・・

鹿児島に身体を運んでくれる自家用UFOが欲しいところです(笑)



体験会の日に都合が悪く、話だけでも聞きたいと、

翌日わざわざ会いに来て下さった方もいました。

「笑いヨガ」という言葉の響きが、とっても気になったそうで

2時間半も「笑いヨガ」や「笑いの効用」について、話が盛り上がりました。



゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜



さて、今回は『笑いによる条件付け』のお話をすこし。



私たちの身体は、生まれてからこれまでのさまざまな体験や教育によって

脳の思考回路に『条件のインプット』がなされています。


会うたびにお小遣いをくれる伯父さんがいれば、その伯父さんを見ただけで『うれしく』なります。

おぼれた体験があれば、水がたまっているお風呂さえ『怖い』と感じます。

毎月届く請求書。そのうち、郵便やさんを見るだけで『憂鬱』になったりもして。



そういった感情は、生まれたときにはありませんでした。

経験することによって、あとから付け加えた【条件設定】によって生まれる感情です。

だからそれらは変えることが出来るんですね。



【感情】によって、私たちの毎日は「しあわせに過ごせるかどうか」が決まってきます。

そう、私たちの人生のHappy度は【感情】によって決まる

と言ってもいいのではないかと思います。



だったら毎日の動作の中に、もっとたくさん

『うれしい』『楽しい』を感じることができれば

それが一番の『しあわせ』への近道なのではないでしょうか?

そして更なるポイントは、イヤだと思う感情さえも変えていくこと



私たちは自ら、「うれしい」「楽しい」の回路を増やしていくことができるんです

【笑い】と【泣き】はデフォルト(初期設定)の動作(笑)

それは赤ちゃんが、証明してくれてます。(^◎^)バブゥ

そんな揺るがない初期設定の動作を利用して、新しく都合のいいように

上書き保存していけばよいのです。

どうやってやるのかは・・・体験会で聞いてくださいねicon97



笑いヨガを通じて、そんなHappyな『思考回路』へ変えていくノウハウを伝授していければなぁ~♪と思っています。



さて、今月9月の体験会は27日(日)です。

詳細はコチラ・・・
http://laughteryoga.yoka-yoka.jp/e297725.html

今回は県外からご参加される方もいらっしゃいます。

最近笑っていない方、是非ご参加くださいね。

ご予約はコチラから
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P23646699


(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)

いわみかおり☆

オフィシャルウェブ:http://kaori-iwami.com/
メインブログ『楽しむ才能』:http://kaori-iwami.jugem.jp/
スケジュールブログ:http://blog.livedoor.jp/rockn_aroma/
『音の香~OTONOKA』シンフォニック・ヴォイス:http://ameblo.jp/kaori-iwami/
『音の香~OTONOKA』のスケジュールはコチラ:http://otonoka.yoka-yoka.jp/
ハピカラKITA-Q:http://hapikara.yoka-yoka.jp/
ネットショップ『Chant a mars』:http://chantamars.ocnk.net/
北九州の情報Webマガジン『キタキュート』にてマイページ更新中!!
http://kitacute.net/myp/iwami/

(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)  


Posted by いわみかおり☆音の香 at 15:20Comments(0)なぜ笑うの?なぜ笑いヨガ?

2009年09月18日

音楽運動療法

こんにちは(^O^)
歌手で笑いヨガリーダーのいわみかおり☆です。



少し前のテレビ「ベストハウス123」で

脳科学者の茂木さんが、脳の復活の奇跡を3例プレゼン。



オーケストラで活躍していたピアニストが

ある日、脳の病で右手が動かなくなる。

ピアノが生活の大部分を占めていたわけだから

失意のどん底に。



ある日、息子さんから送られた『左手で弾く楽譜』

で弾いてみることで

『左手だけでもピアノは弾ける!』と再起を図り

今では、左手だけでオーケストラで演奏しているが

その演奏は、それを感じさせないもの。

すばらしい演奏だ。

おまけに医師からも右手はもう動かないと診断されているのに

現在少しずつ、右手も弾く練習が進んでいるということだ。



『思い込み』は自分の可能性を制限する。

その枠をはずしたところに、新しい世界が待っている。

そんなことを改めて教えてくれた。



音楽運動療法の場面では

17歳まで会話も出来ず、這って歩くしか出来なかった男性の話。



介助を受けながら、トランポリンで跳ぶリズムに合わせて

ピアノとトランポリンが生演奏のリズムを合わせる。

このときの『合っている』という同調の感覚

脳に伝わり、それを快感として受け取る。



「身体の動きとともに・・・」

というところが笑いヨガとつながるところ。

身体と精神はつながっているから

その連動により、ポジティブエネルギーが

発生するのかな?



快感を感じた脳はそれをもっと続けたいと思う。

「続けたい」という想いが、身体の機能回復、

ようするに自己治癒力の発動につながるようだ。



「快感=ポジティブ」を感じることが、

それを感じる時間を増やすことが、

生きる知恵なのかもしれない。



笑うこともそうだけれど

笑いヨガは常にクリエイティブである。

新しい笑いを作る楽しみ、創造的な時間も

きっとプラスエネルギーなのだろう。



(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)

いわみかおり☆

オフィシャルウェブ:http://kaori-iwami.com/
メインブログ『楽しむ才能』:http://kaori-iwami.jugem.jp/
スケジュールブログ:http://blog.livedoor.jp/rockn_aroma/
『音の香~OTONOKA』シンフォニック・ヴォイス:http://ameblo.jp/kaori-iwami/
『音の香~OTONOKA』のスケジュールはコチラ:http://otonoka.yoka-yoka.jp/
ハピカラKITA-Q:http://hapikara.yoka-yoka.jp/
ネットショップ『Chant a mars』:http://chantamars.ocnk.net/
北九州の情報Webマガジン『キタキュート』にてマイページ更新中!!
http://kitacute.net/myp/iwami/

(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)  


Posted by いわみかおり☆音の香 at 12:24Comments(2)なぜ笑うの?なぜ笑いヨガ?

2009年09月08日

豊かさ

こんにちは(^O^)
歌手で笑いヨガリーダーのいわみかおり☆です。



生きているといろんなことがあります。



悲しかったり、怒ったり

悔しかったり、やりきれなかったり



そんなとき、自分の人生は「豊かではない」と感じます



私たちの脳はもともと

うれしい、楽しいことは自動的にそれを「喜び」だとインプットされています。

それを「豊か」であると感じます

満たされていると感じます



でも私たちがこの世界に「生きている」ということは

うれしいこと、楽しいことだけを

経験するためではないことを

本当は知っています。



悲しい、つらい、悔しい、腹立たしい

そんな感情を感じて、その感情に支配され

そのときはとてもやりきれないのだけれど



本来、それさえも経験することを目的として生まれてきている

いや、それを経験することが「生きること」だということを思い出せれば



その感情が身体に「痛み」として姿を現す前に、

その感情にのっとられて、他に迷惑をかける行動をとる前に、

それを思い出せれば



きっと、そんな感情を味わった自分を愛おしくも感じ

その感情を経験できたことにも喜びを感じ



すでに、いつでも充分に

「あたえられている」

実はすべて確実に

「受け取っている」

「豊か」であると

気づくことができるのだと思います



そして、もし生きる知恵として

『笑いヨガ』を実践しているのであれば

悲しい、つらい、悔しい、腹立たしい感情も

すべて『笑い』に変えて

笑い飛ばして



それを続けることで

自分の脳の回路を

変更していくことさえ

可能になる。



過去のマイナス感情さえも

今、ここから、過去の記憶さえも

すべてを『笑い』飛ばすことにすれば

それらは、上書きされていくのだから。

楽しかった記憶に、書き換えられていくのだから。



だから、やろうと決めることが大事。

そして続けてみることが大切。



何があっても

それでいいのだから。



  


Posted by いわみかおり☆音の香 at 17:17Comments(0)なぜ笑うの?なぜ笑いヨガ?

2009年09月03日

映画を観ながら笑いを考える(笑)

こんにちは(^O^)
歌手で笑いヨガリーダーのいわみかおり☆です。



1日は映画が1000円の日o(*^▽^*)o~♪



一番最近観たのが『ヤッターマン 実写版』だったので(笑)

そろそろ何か観たいと思いながら

都合が合わなかったため、第1候補の『20世紀少年』はあきらめ

『ナイトミュージアム2』を観てきました



映画は『1』を観ていないけど

セリフの要所要所にコネタが散りばめられていて

普通に楽しめて良かったのだけれど・・・。



なぜか映画を観ようと決めた前後に

頭の中ではいろんな出来事の回想シーンが映し出される・・・



ふと、おとといの『坊主バー』という飲み会で

友人Lefuaちゃんにチャネってもらった内容が頭を反復。

プラスイメージなものは、素直に受け容れられるから それはよしとして、

今回【どうにかしよう】的に的を絞ったのは

私の悪いクセ



「順調にいっている」ことが、突然いけないような気がして

自ら、それを止めてしまうというクセらしい。




クセと言えば、無意識にやってしまうもの。

でも目に見えるクセでないから、やっかいだったのだわ(汗

自分で実際にやっていなくても、

自分の中にある「そういう思い」がそれを引き寄せているんだな

と、腑に落ちる。



これまでの人生で、そのようなことが繰り返されてきた。

それは自分がやってきたという自覚はなく、

人の裏切りとか、周りからの影響とかいう形でやってきたものであったけれど

それは、私にそのような性質があったから【引き寄せた】というのは

今だからそう思える。

ずいぶん前から気づいてたけど、ピンときたのが今だったのかな(^o^)



それは無意識のレベルで自動的に行われているから

そのときに自覚してない=だから困ったもんだ/(-_-)ヽ



過去生というものが存在するならば

おそらく順調に行くことが罪悪感になるような経験したのだろう・・・

と推測されるわけで。




ま、でもそこに気づかせてもらったから、すべてOKを自分にあげよう

そう、私は私に甘いのだ~(^▽^)/




クセを変えるには、そこに新しいクセをつければいい。

結構、単純なもの。上書き上書き・・・



最近、自己分析はちょっとお休みしてたけど

ここらで本格的にスイッチング。



スイッチングを「どうやろうか?」と考え始めると同時に

私がラフターヨガ無意識にチョイスした意味がわかったのだった♪



理由は後付けでやってきたのがラフターヨガ

ナニがどういいかとか、考える前にやろうと思った・・・。

いや、なんとなくの理由はあったけど

もっと奥深いものがあったのが今わかった。



ラフターヨガを体験、習得し、

それを体得するために実践し、さらにそれについて勉強を重ね

そこで「これか~!」と思ったものが

もらったメッセージの答えとピッタリはまるなんて・・・



【動作が感情をつくる】

感情というのは、ここでは無意識レベルのこと。


デフォルトはその逆。

【感情が動作をつくっている】のがみんな普通。



これからの人生「楽しむ」ことだけを選んだので

やっぱり私は「笑う」しかないのでした



日常の動作に重ねて「笑う」という動作を続けることで、

自動的に条件付けが行われて

ポジティブに上書きされていく。

だって「笑う」=「楽しい」だもんね♪



非科学的に思えるこのことは、実はとっても科学的なのだから



シャワーのときは笑う

台所に立ったら笑う

悲しくても笑う

辛くても笑う

涙が出ても笑う



こんな動作が人生を変える。



きっかけはみんなが持ってきてくれる。

私の大事な友人達や関わりあうすべての人が・・・



今夜は自己反省とともに

単純な私にカンパイ(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *) カンパァーイッ♪
  


Posted by いわみかおり☆音の香 at 21:22Comments(0)なぜ笑うの?なぜ笑いヨガ?

2009年08月27日

【動画】お医者さんが語る笑いの効用

こんにちは(^O^)
歌手で笑いヨガリーダーのいわみかおり☆です。



こちらは「笑いヨガ」というより

「笑い」の効果をお医者さんが語ったものです。

どうやら数回分をどなたかがまとめたみたいです。










ちょこっと話が聞き取りにくいですが

よぉ~く聞いていると、ポイントとなることをいろいろお話されています。

先日のコチラ

http://laughteryoga.yoka-yoka.jp/e291024.html

と合わせてみると

「なるほど~!」

がやってきますよ(^▽^)/

  


Posted by いわみかおり☆音の香 at 18:22Comments(0)なぜ笑うの?なぜ笑いヨガ?

2009年08月26日

さんまちゃん

こんにちは(^O^)
歌手で笑いヨガリーダーのいわみかおり☆です。



今日、テレビを見てて思った。

さんまちゃんはホント、元気だなぁ~(笑)って。



自分のことが大好きで

打ち合わせだろうが、お付き合いだろうが

いつ何時でも、とにかくボケてつっこんで・・・

そんなことしか考えていないらしいでしょ?


普段の生活の中での笑いって、実際は2~3秒くらいのもので

大笑いをしたり、なが~く笑ったりっていうのがなかなかないから

私たちは笑いヨガが必要になってくるんだけど


さんまちゃんには必要ないよねicon100


「次にナニをしゃべろうか?」って考えているときにも笑っているから

1日の生活の中での笑いの量は十二分にあるわけでしょ?



作り笑いでも身体には効くわけだから

まさに笑いヨガが「こうすると健康にいい」って言っていることを

毎日、常に実行しているんだよなぁ~face02


確かに、あれだけ忙しく長い芸能生活の中で

病気になったとか聞いたことがない(笑)



私も以前、病気ばかりしていたときに比べると

今はかなり「いい加減」が板についてきたけど

さんまちゃんにはかないまへんがな・・・icon14

(なぜか関西弁・・・)


ヘラヘラしてるのも、いいもんだよね~icon205


つらいときも、かなしいときも、しんどいときも

それさえも笑いに変えてしまうのが「笑いヨガ」


深刻になっても、結果が同じなら

いつも笑っていたいよね(^_-)---☆


  


Posted by いわみかおり☆音の香 at 00:05Comments(2)なぜ笑うの?なぜ笑いヨガ?

2009年08月17日

テレビで取り上げられたって!

こんにちは(^O^)
歌手で笑いヨガリーダーのいわみかおり☆です。



「大人のソナタ」という番組で、笑いヨガがちょびっと紹介されたらしいのです。

最近、テレビや新聞記事への露出が増えてきましたねぇ♪

そろそろあなたのお近くにも!♪

いや、あなたからはじめませんか?(*^-^)




そのテレビ番組、テーマは「育脳」だったそうです。

笑いエクササイズとリラックスを1時間程度体験、

その前後で「かな拾いテスト」の結果がどう変わるかという実験をしたそうです。



ひとしきり笑い、クールダウンをした後にテストを実施した結果

しっかり良くなっていたそうです。



笑いが育脳に貢献するということが、ある分野で証明されたということでしょうか?



脳が良くなる?頭が良くなる?

それは分からないけど(笑)

血流量が増えるので、酸素がたくさん全身に運ばれる。

だから頭はスッキリするはずですね。



偏頭痛も治ると、創始者Dr.Katariaの本には書いてあるそうですが、

実際体験すると、頭や視界がクリアになるのは簡単に実感できます。



ということは気分もスッキリ!



なにはともあれ、体験しなきゃ始まりませんよね!



あなたの街で、笑いヨガの体験会を開催しませんか?

北九州では現在毎月行っていますが

遠くて参加できない方、時間の都合がつかない方などで

興味のある方。。。

なるべく負担のないように企画を一緒に考えますので

体験したい方は是非ご一報くださいね!



お問い合わせはこちらからどうぞ♪

メール


  


Posted by いわみかおり☆音の香 at 23:04Comments(0)なぜ笑うの?なぜ笑いヨガ?

2009年07月03日

腹式呼吸のいいところ ~その1~

こんにちは(^O^)
歌手で笑いヨガリーダーのいわみかおり☆です。



笑いは【自動的な腹式呼吸】を誘発させます。



腹式呼吸といえば・・・?

「それ!お腹を膨らませながら息を吸ってぇ~・・・」

そんな始まりは結構多いですねicon77



もちろん自分のモノにするためには、いろんなやり方を試して

呼吸によって身体がどうなるのか?

身体をどうしたら呼吸がどうなるのか?


を体感する必要があります。



ですから、お腹を膨らませるのも道のひとつですicon105



【呼吸を意識し始める】

それは腹式呼吸を体得することで得られる『いいところ』のひとつだと思います。



呼吸=いのち

だと思うのです。



呼吸が終われば、いのちも終わります。



では、呼吸を意識するということは?



私は「よりよく生きる」ことにつながると思うのです。



呼吸を意識し、しっかりと深い呼吸を体感すれば

おのずと自分の身体や心に意識が向きます。



私が「笑いヨガ」と「ヴォイスヒーリング」をmixさせて

「笑う」ことと「声」を出すことを同時にやりたいその理由。



それは何より『呼吸=いのち』に

意識を向けて、より豊かな人生を生きていただきたい。

そんな思いから。



それは逆からのアプローチでもOK♪



呼吸を体得し、楽しく笑う生活空間を創造することや

ピュアな自分を表現する声で高らかに歌うことは

自分自身で豊かな人生を創造することに

他ならないからですicon104




  


Posted by いわみかおり☆音の香 at 14:29Comments(0)なぜ笑うの?なぜ笑いヨガ?